- TOP
- 事業について
- 児童部門
- 保育所等訪問支援
保育所等訪問支援
保育所・幼稚園・認定こども園・学校など、お子さまが集団生活を営む施設を訪問し、集団生活への適応のために専門的な支援を行います。保育所等において障がいのあるお子さまの育ちと個別のニーズを共に保証した上で、地域社会への参加・包摂(インクルージョン)を推進していくことを目的としています。
保育所等訪問支援について
保育所等訪問支援では、そらひろの訪問支援員が、保育所・幼稚園・認定こども園・学校など、お子さまが集団生活を営む施設を訪問し、集団生活への適応のために専門的な支援を行います。お子さまやご家族、訪問先施設様の意向を踏まえながら、お子さまが地域の中で安心して過ごすことができるよう、保育や教育等の集団生活の場における環境等を整えることを通じて、全てのお子さまが共に成長できるよう支援をしていきす。障がい名の有無に関わらず、発達の遅れが気になるお子さまにも幅広くご利用いただいておりますので、ぜひ一度Sorahiroにご相談ください。
利用時間について
営業時間
月~金曜日 8:30~17:30
ご利用時間
9:00~17:00
サービスのご利用には「通所受給者証」が必要です。
「通所受給者証」とは障害児通所支援の福祉サービスを利用するために、お住まいの市区町村から交付される証明書です。
CONTACT
お問い合わせ
そらひろの療育を
体験してみませんか?
各施設へのお問い合わせ先は
下記ページよりご確認ください
施設一覧
ご家族や医療機関の方々、福祉施設の支援者からの
ご相談も受け付けています。