熊本そらひろ 6施設が合同の恒例親子餅つきイベントを12月24日(祝日) フードパルにて開催致しました。
今年は 親子総勢 157名の参加でした。
今年はお父様の参加も多く 、力強い餅つきの姿を 真似して 子供達も 勢いよく杵を持って餅をつき 、また お母様と一緒に 熱々の餅を上手に丸めて 本当に美味しそうなお餅が出来上がりました。
日本の伝統行事の 「お餅つきは」は、年末や正月に飾る鏡餅(かがみもち) を準備するために餅つきをします。お餅をつく最適な日は、 12月28日ごろかそれ以前が良いともされています。
新年の神様である歳神様(としがみさま)をお迎えして、
「今年1年が幸せでありますように」
とお祈りするためです。
平成30年はそらひろの子ども達にとって、 様々な経験を積んだ成長の年でした。
来年平成31年は 新しい年号にもなります。
そらひろに通う子ども達が、社会に大きく羽ばたいていけるよう、 輝かしい年になりますように、スタッフ皆で心に想い、 楽しく餅つきを行いました。